釣具購入品

釣具購入品

せっかく釣った魚がまずい理由、実は持ち帰り方だった

こんにちは!リコです。 釣り仲間との会話で話題になった時のことです。 「保冷について知らないことが多すぎる」 正直、ちょっと恥ずかしいって思いました。でも、その日家に帰って徹底的に調べて実践したら目からウロコの発見がありました。 今回は、そ...
釣具購入品

魚の群れにも序列がある?魚社会の意外なルールを解説

こんにちは!リコです。 堤防でアジの群れを眺めながら、ふと気になったことがあるんです。 「なんで魚って、いつも同じ順番で泳いでるんだろう?」 釣りをしてると、群れの先頭にいる魚と後ろの方にいる魚で、明らかに大きさや元気さが違うことに気づきま...
釣具購入品

発酵サバエサって本当に効くの?夜釣りで試してみた結果

こんにちは!リコです。 サビキで釣ったサバ、大量だった日ってありませんか? 食べきれない…でも捨てたくない!そんなときこそ試してほしいのが、釣った魚を"釣り餌"に変える方法。 今回は、実際に試して爆釣した「発酵サバエサ」の作り方と、狙える魚...
釣具購入品

【釣果アップの秘密】隣だけ釣れてる理由、実は“タナ”だった!?初心者でもすぐ試せるタナ攻略法

こんにちは、リコです! 「なんで…隣の人だけ爆釣してるの?」「エサも竿も同じなのに…!」 そんな釣りあるある、実は“タナ”がズレてるだけかもしれません。 私も最初は「タナって何?魚の名前?」くらいに思ってました(笑) でもある日、それを意識...
釣具購入品

【保存版】真夏日の釣りが快適になる!暑さに負けないための神ギア7選

こんにちは!リコです。   毎日暑いですね〜…。真夏日が続くと「今日は釣りやめとこっかな」なんて気持ちになること、ありますよね。でも、せっかくの休日、やっぱり釣りに行きたい!   でも無理は禁物。真夏の堤防や港は、コンクリートからの照り返し...
釣りに行く

【6月】釣りデビューするなら今!はじめてさん向けガイド&狙いたい魚たち

こんにちは、リコです! 「何か新しいこと始めたいな〜」と思っている方にぴったりの趣味、それが“釣り”!実は6月って、気候もよくて魚も元気で、まさにビギナーに優しい季節なんです。 この記事では、これから釣りを始めてみたい方に向けて、必要な道具...
釣具購入品

釣りやアウトドアに必須!最強の虫除けスプレーおすすめ5選

外遊びが楽しくなる季節。ファミリーフィッシングやキャンプをしながら家族で釣りを楽しめる季節ですが、蚊を始めとした刺されると痒い虫に悩まされる季節でもあります。快適な外遊びを楽しむために、しっかりと蚊除けを含む虫除け対策をしましょう。今回は最...
釣具購入品

【2025年版】釣り好きな父に贈る!父の日に本気で喜ばれるプレゼント5選【失敗しないギフト選び】

父の日、何を贈るか迷っていませんか?もしあなたのお父さんが釣り好きなら、今年は“趣味をもっと楽しめる”プレゼントを選びませんか? こんにちは!リコです。この記事では、釣具店店員さんや釣り歴20年以上の父たちの声を元に、父の日に本気で喜ばれる...
釣具購入品

「迷う暇なし!」Amazonブラックフライデーで買った愛用アイテム6選を紹介

こんにちは!リコです。   Amazonブラックフライデーの季節がやってきましたね!セール期間中、欲しかったアイテムが驚きの価格になることも多く、「何を買うべきか迷う…」という声もよく聞きます。そこで今回は、私が実際に購入して愛用しているお...
釣具購入品

寒い時期の釣りに革命を!電熱ベストの魅力とさらに効率よく使うためのポイント

こんにちは!リコです。   冬の釣り、寒さが辛いですよね。手がかじかんでエサを付けるのも一苦労、冷たい風で集中力が途切れる…。そんな悩みを抱えている方に、ぜひおすすめしたいのが「電熱ベスト」です。   このアイテム、釣りの寒さ対策に革命を起...
PAGE TOP